Belphegor @ FF11用語辞典
ジョブ
青/戦
(静寂対策でサポ踊でも○)
フェイス
アークEV
アムチュチュ
ヨランオラン
セルテウス
ナシュメラII
食べ物
レッドカレーパン
持ち物
やまびこ薬
(聖水)
トリガー
ダークバックラー(エミネンス交換品)x1など
青魔法
いつもの攻撃セット+
ブランクゲイズ(必須)
MEMO
火系魔法とインパクトを使用してくるが通常時はたいした威力ではなくほっといてOK。ただしメメントモーリ(魔法攻撃力UP)がかかってる状態だととても痛くなるんで、すぐにブランクゲイズで剥がします。メメントモーリは連発してきますが、その都度消すように。
サイレンスシールド(範囲静寂)で全員沈黙すると死ねるんで、ヨランや離れる白を用意するかサポ踊でヒーリングワルツするか。ダンスマカブル(単体魅了)はフェイス盾の場合は無効なので気にせず。
ハデスサモンズ(大ダメージ)がかなり痛くてアムチュチュだとフルHPでも二桁残るかくらいで、他に呪いなどもあるので念のため盾は2枚のほうが安全です。その他はフェイスがなんとかしてくれます。
※追記
フェイス
アークEV
アムチュチュ
イングリットII
クルタダ(orウルミア)
ヨランオラン
MEMO
魂石取りメモ。緑魂石を多めに落とすようです。
メインをシャルウル(片手棍)に。マイティかけるのが面倒くさいときはクルタダじゃなくウルミアで。時々サイレナが間に合わなくてブランクゲイズができず薬を使うことになったり、ウルミアを出す場合歌が遅くなっていたりするので一応サポ踊でやっていますが戦士でも大丈夫だとおもいます。盾は1枚でほぼ大丈夫ですが、すごくたまにハデスサモンズなどで盾が落ちることがあり、NMが魅了持ちでもあるので連戦するなら2枚のほうが楽だと思います。イングリットIIはアビリティで状態異常を回復してくれるのでかなり便利。
スポンサーサイト